地震に、風に、強いラスモルタル外壁

熊本地震調査報告【動画】

元福岡大学教授 古賀一八氏・山川工業 山川社長・山中製作所社長 山中豊茂が熊本地震の現地調査を行い、そのデータを基にシミュレーション分析を行いました。導き出された結果をどうぞご覧下さい。

      • ラスモルタル壁は、耐震に寄与する
      • 1.2の壁量が1.7に。+0.5の評価
      • 被害が有っても軽微な補修で済む
      • ひび割れが治れば、初期性能に戻る
      • ランニングコストが大幅に下がる
      • 自由なデザインが可能になる

     

    ショートバージョンはこちらから

     

    能登半島地震調査報告【動画】

    「令和6年能登半島地震」により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げ、一日も早い復興を願っております。

    古い建物は、現在の耐震基準に合っていないのは当然で、倒壊しても仕方のない建物だと判断されがちです。しかし、標準施工が成されていなかった古い家屋のラスモルタル壁でも、一部の壁だけラスモルタルにしていた家屋も、地震時にラスモルタル壁が頑張って建物の倒壊を防いだと、多くの事例が残っていましたので、動画でご紹介いたします。

    ラスモルタル壁の耐風性能【動画】

    台風や竜巻による飛来物の被害が増えている。住宅の外壁に使用されるラスモル外壁は大丈夫なのか? 窯業系サイディングと比較して衝撃実験を行った結果を紹介する。

    ショート動画編は👇こちらからどうぞ。

    ラスモルタル壁とは?知ってほしい本当のこと。【動画】